JR・京都線 京都-高槻

上下線の間に踏切の連絡路。当然車は通れません(下津林踏切道)
最終更新日:2023/03/11
京都-西大路

518K402M

だいいちしもつばやし
第一下津林

西京区下津林番条

518K500M

だいにしもつばやし
第二下津林

南区久世上久世町

桂川 - 向日町

-K-M

ふかだがわ
深田川

向日市森本

522K652M

ほりのうち
堀の内

向日市上植野町

向日町操車場への引込み線

長岡京

524K988M

ちょうし
調子

長岡京市久貝1丁目

中学生通行禁止??

526K089M

つくだ

大山崎町円明寺

527K205M

たかはしがわ
高橋川

大山崎町大山崎

-K-M

たからでら
宝寺

乙訓郡大山崎町

山崎駅東詰

山崎

-K-M

にしたに
西谷

三島郡島本町山崎1

向かいが有名なサントリー山崎工場です

528K785M

どうのご
堂の後

三島郡島本町東大寺3

528K977M

ひゃくやま
百山

三島郡島本町東大寺3

529K592M

さくらいむら
桜井村

三島郡島本町桜井2

島本

-K-M

ひおがわ
桧尾川

高槻市萩之庄1

-K-M

あまだいさん
安満第三

高槻市安満東の町

弁天通1(廃止)

高槻市白梅町

跨線橋により廃止(2011/07)

高槻-摂津富田

-K-M

とんだむら
富田村

高槻市冨田町1

-K-M

あかおおじ
赤大路

高槻市赤大路

-K-M

ちゅうじょう
中条

茨木市三島丘2

539K206M

おくのいん
奥の院

茨木市総持寺1

茨木

-K-M

うしとらだいいち
丑寅第一

茨木市蔵垣内2

旅客用

543K877M

うしとらだいに
丑寅第二

吹田市千里丘上

貨物用

-K-M

くらがきうちいち
蔵垣内一

茨木市蔵垣内3

旅客用

-K-M

くらがきうちに
蔵垣内二

吹田市千里丘上

貨物用。

千里丘-吹田

551K868M

北宮原第一(廃止)

淀川区東三国

旅客線と貨物線に別れてますが、中央部が狭く、車は待てません。

551K868M

北宮原第二(廃止)

淀川区東三国

貨物線側で本数は少ないものの人員がいます。

東淀川

552K094M

南宮原(廃止)

淀川区宮原2

東淀川駅南詰。全路線一括で渡るので長大です。

新大阪-大阪
 東淀川駅の前後で交わる以外は歩行者用の踏切が多いです。茨木市あたりは丘陵地帯を横切りますので、踏切が出現してきますが、主要道とは立体交差となっています。(2004/10/10)
 歴史ある本線だけあって、主要道との交叉はほとんど立体交差になってます。人や自転車用の小踏切が何個か点在しますが、通過量が多いのと複々線で長くなっていますので廃止傾向にあるようです。(2004/08/13・10/10・12/05)
 大阪名物、東淀川の長大踏切3本は駅の高架化により、ついに廃止になったようです(2020)

inserted by FC2 system