[Topに戻る]
過去ログ[1]

[295] はじめまして 投稿者:akirunoshi1126 投稿日:2009/10/11(Sun) 19:09
はじめまして。私も踏切のサイトをやっています。(ブログですけどね…)主に関東の踏切を載せてますが関西の踏切では初めて見たので楽しく拝見しております。これからもがんばってください。
[295へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:10/12-17:11
はじめまして、関東の方も鉄道が多くて調べ甲斐がありそうですね。今後とも宜しく。
[295へのレス] 無題 投稿者:akirunosi1126 投稿日:10/14-20:19
関西のほうが四種がたくさんあっていいですね。中でも、阪和線の巣ノ子踏切は好きです。
[295へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:10/15-22:52
巣の子踏切ですか・・・。写真からは伝わりませんが、現地は廃屋群(破棄されたレジャーランド)が隣にあり、出来れば再訪したくないような場所でした。

[288] お知らせ 投稿者:キョロ 投稿日:2009/09/29(Tue) 21:15
阪神西大阪線は現在阪神なんば線になっています

[287] お礼 投稿者:キョロ 投稿日:2009/09/29(Tue) 21:09
ありがとうございます

[284] 質問 投稿者:キョロ 投稿日:2009/09/24(Thu) 09:21
学研都市線の踏切に『この踏切には特別な装置が設置されていますので警報機が鳴り始めたら立ち止まらないですばやくお渡りください』の看板があります
[284へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:9/24-17:11
障検(障害検知装置)だと思います。

[282] 質問 投稿者:キョロ 投稿日:2009/09/23(Wed) 20:06
JR西日本の踏切の特別な装置とはどういうことでしょうか?
[282へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:9/24-08:14
特別な装置 > 具体的に表示されているページをお書きください。

[277] 修正のお願い 投稿者:キョロ 投稿日:2009/09/20(Sun) 16:36
JR加古川線の連絡先が加古川鉄道部から0120-057-803になっています
[277へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:9/20-18:05
加古川線訪問は3年以上も前の2006年ですので、連絡先も当然変わっているとは思います。ただ、このサイトの趣旨は踏切の名前と形を淡々と紹介するもので、広範囲な場所をリアルタイムで更新できるわけも無く、このままでご容赦ください。

[276] 修正のお願い 投稿者:キョロ 投稿日:2009/09/20(Sun) 16:35
JRの神戸線の写真を修正出来ないでしょうか?
[276へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:9/20-18:03
JR神戸線や宝塚線も新型が出ていますね。一部は再調査して読み仮名をふっておりますが、到底全部を再調査できるわけでもなく、旧板もまだ現存していますので、表示はこのままにさせていただきます。

[275] 敦賀周辺 投稿者:yozo 投稿日:2009/09/14(Mon) 11:27
09/06に探訪した敦賀周辺をUpしました。
敦賀港線は半年前に休止となりましたが、復活は難しそうでした。

[266] 四日市周辺 投稿者:yozo 投稿日:2009/08/16(Sun) 11:12
8/9には四日市周辺を回りました。JR乗り継ぐ事3時間半で、遠いですね。
なお、8/13にはJR福塩南線の残りを見てきました。
[266へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:8/20-21:09
近鉄・内部・八王子線 UPしました
[266へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:9/2-09:16
四日市貨物線Upしました

[269] 播但線と山陰本線 投稿者:yozo 投稿日:2009/08/24(Mon) 08:57
8/23に播但線・生野から和田山経由で福知山まで行きました。
鈍天なので熱中症にはなりませんでしたが、山間部は踏切も離れていて長距離走った割には件数は少数でした。
[269へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:8/25-16:25
播但線の残りと山陰本線のほうを先にUp完了しました。

[263] すごいです… 投稿者:ふぉき 投稿日:2009/08/03(Mon) 19:25
このサイト凄すぎます…
としか言えません。。。
電車とか線路大好きですので、早速お気に入りに入れてしまいました。
[263へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:8/5-08:07
ご覧いただき有難うございます。最近は更新もスローペースですが、宜しくお願いします。

[261] 小浜線 投稿者:yozo 投稿日:2009/08/02(Sun) 17:51
7/26に小浜線、車上調査に行きましたのでデータのみ上げました。雨のため車上調査にしたのですが、東舞鶴に着いたところで小浜線、山陰本線ともに大雨でStopして、結局、敦賀を経由して4時間遅れで帰り着きました。
11時間以上電車に乗っていた一日でした。
[261へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:8/2-18:29
追伸:地図データはまだ入っておりません。

[256] 感服しました 投稿者:小林 投稿日:2009/07/07(Tue) 17:17
なかなか鉄道ファンでも施設に興味を持つ方が少ない中、これだけの踏切を踏破されたことは、実にすばらしいことですね。
私も、かつて昔、京阪・阪神・阪急の踏切名称に魅せられ、メモしていたことがあり、その後の東京生活の中で都内の踏切のリストはできましたが、不完全なままで、踏破には至らず。関西に戻って、踏切の減少に思いをはせています。
感無量の思いです。
[256へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:7/8-10:24
ご覧いただき有難うございます。関東も、関西に劣らず電車網が発達しているので訪れたいのですが、仕事が地に付いた職業になりましたので日曜日、日帰り程度しか出かけられないのが残念です。ゆっくりですが、高架化によって踏切が消えていってますし、三木鉄道の様に廃業した所も出ているのは寂しい所ですね。またお越しください。

[247] 赤穂線と山陽本線 投稿者:yozo 投稿日:2009/06/07(Sun) 21:55
本日時間が取れて、赤穂線の残りと山陽本線:上郡付近を走りました。
ただ、上郡駅前でパンクして時間切れとなり、本日は終了となりました。
[247へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:6/14-16:36
赤穂線と山陽本線Upしました

[248] 写真が・・・ 投稿者:近江鉄チャン 投稿日:2009/06/09(Tue) 22:41
たいへん楽しく拝見しました。
すごいの一言です。しかし、近江鉄道の猿尾道踏切の写真が間違ってますよ。JRびわこ線の踏切と共同踏切です。
今後も頑張ってください。
[248へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:6/10-12:07
ご覧いただき有難うございます。ご指摘の通り、写真が甲田踏切になってましたので訂正いたしました。なお、JRの猿尾道、近江航空踏切は近江航空と共用で、JR近江航空には近江帆布(近江鉄道)の看板はあるものの、JR猿尾道踏切は付近を捜しても近江鉄道の銘板は見当たりませんでしたので猿尾道にしております。

[244] 宇野線 投稿者:yozo 投稿日:2009/05/25(Mon) 11:14
昨日、岡山出張で宇野線を回ってきました。
まだ梅雨前ですが雨模様の天気でじめじめでした。
[244へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:6/1-17:22
宇野線Upしました

[242] リンクいいですか? 投稿者:磯辺(いそべ) 投稿日:2009/05/17(Sun) 13:35
はじめまして・・
名古屋市在住の、磯辺(いそべ)と申します。
ブログで、東海地方の踏切動画を、公開しています。

広範囲に渡る調査活動・・脱帽デス!
西を攻める際(笑)ぜひ、活用させて頂きます。

リンクしましたが、よろしいでしょうか?
[242へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:5/18-17:09
初めまして。踏切動画と言うのも新しいですね。電車が通る時の臨場感は格別ですが、動画では容量が嵩むのが難点でしょうか。リンクは問題ございませんので、今後とも宜しくお願いします。

[239] 姫新線。 投稿者:駿河屋@フミキリスト 投稿日:2009/05/10(Sun) 22:00
姫新線ネタ、早速見させていただきました。
しかし、「とまれみよ」の板がないと違和感がありますね。
埼玉県を走る、「秩父鉄道」みたいな踏切表示ですね。
また、静岡県西部を走る「天竜浜名湖鉄道」の第4種踏切は、「ふみきりちゅうい」の札だけと言う所もあったりします。
[239へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:5/12-19:00
姫新線は、高速化のため新型投入や路盤改良に加えて踏切も整備されたようで、看板が新しくなって統一されてました。オーソドックスな「とまれみよ」は消えつつありますね。ただ休日は日曜しかなく、家族サービスのため、出歩けるのが月に一回になってしまいました(泣)。更新遅くなりますがご容赦ください。

[238] 姫新線 投稿者:yozo 投稿日:2009/05/08(Fri) 17:23
先日行った姫新線のUp終わりました。3月から新型気動車に置き換わってましたね。

[235] 松阪付近 投稿者:yozo 投稿日:2009/04/20(Mon) 08:02
4/12に開通した難波線を経由して、松阪付近まで足を延ばしました。近鉄急行は結構時間がかかりますが、それでも2時間程度で伊勢中川まで到達します。
ただ、今年は家庭の事情もあって時間が取れず、月に一回いけるかどうかになってしまいました。
[235へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:4/27-08:10
名松線、近鉄大阪線などをUpしました。

[230] 無題 投稿者:賢太 投稿日:2009/03/30(Mon) 09:43
踏切大好き
[230へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:4/5-10:46
Thanks

[228] 面白かったです 投稿者:yuki 投稿日:2009/03/13(Fri) 23:39
はじめまして。
我が家の息子が踏切が大好きで、『日本の珍々踏切』の本を片手に
あちこち出かけたりしています。
関西の踏切の写真、たくさんあってびっくりしました。
(うちの近所の単線のものまであり、非常にうれしかったです。)
これからまた出かける時に参考にさせてもらいます。
どうもありがとう!
[228へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:3/16-15:46
はじめまして。踏切を好きなお子さんもレアですが(失礼)、『日本の珍々踏切』ってなものもあるのですね。初めて知りました。もうそろそろ日帰り限界が近づいてきてますので、更新は遅いですが今後もよろしくお願いいたします。

[225] 大感謝 投稿者:Tackun 投稿日:2009/03/08(Sun) 12:43
はじめまして。
小生は鉄道マニアではありませんが、阪和貨物線を偶然発見し、興味を持ちました。興味を持った時点で休線から4年が経過しており、ついには廃止目前の状態です。
せっかく興味を持ったということで色々調べているうちに貴サイトを見つけました。阪和貨物線とあわせて最近では大阪臨港線にも興味が出てきており、大変参考にさせて頂いています。
貴サイトを色々見ているうちに、秘境踏切というものを見つけ、これもめちゃくちゃ面白かったです。
[225へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:3/11-08:17
ご覧いただき有難うございます。神戸にも臨港線と立派な踏切群があったのですが、こういったことする前に廃止されてしまいました。JRになってから貨物線や無人駅の整理が進んでいて様変わりが早くなってますね。秘境踏切はネタ的にはおいしいのですが、実際に当たると現地で苦労しまくりです。ネタが少ないのは紙面的にはさみしいですが、実地では助かっております(笑)。

[223] 無題 投稿者:タッチ 投稿日:2009/02/01(Sun) 08:24
返事ありがとうございます。  
 今年も現地調査がんばってくださいね

[221] 教えてください。 投稿者:タッチ 投稿日:2009/01/31(Sat) 18:36
はじめましてお疲れ様です。
JR・山陽本線(2) 相生-和気 がページエラーがでて写真が表示されません。どうしたら見れますか?
 調査ご苦労様でした。 ありがとうございます。
[221へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:1/31-22:32
ご覧いただきありがとうございます。え〜、相生-和気(正確には上道まで)は車上調査で位置特定しているものの、現地調査が済んでいないので写真はまだございません。まあ、予定と言うことで、大目に見てやってください。そのうち埋まると思います。今後とも宜しくお願いします。

[211] 御坊 投稿者:yozo 投稿日:2008/10/13(Mon) 17:56
本日、御坊周辺と紀州鉄道訪れました。
2回乗換えの片道3時間乗車。さすがに疲れました。

[208] JR東海 投稿者:yozo 投稿日:2008/09/01(Mon) 08:12
昨日は、米原から大垣にかけて走り、初めてJR東海圏内に入りました。
前日までは集中豪雨が相次いでいましたが、当日は大快晴で暑い一日でした。
[208へのレス] 無題 投稿者:こち 投稿日:9/12-23:55
ついにJR東海区間に進出されましたね。この調子で頑張ってください。
[208へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:9/19-16:44
調査圏がだんだん遠方になり、片道3時間近くかかるようになってきました。残るは福知山付近、御坊付近、大垣周辺、敦賀周辺、赤穂近辺などです。よって、更新もゆっくりになりますことをご了承願います。

[207] 福知山線 投稿者:yozo 投稿日:2008/08/11(Mon) 10:31
昨日、福知山まで探査してきました。山間部ですが今年の暑さは容赦なく、3時間も走れば干上がりそうでした。福知山は高架化が完成され、普通のコンクリート橋上駅になってました。

[204] 無題 投稿者:とこと 投稿日:2008/07/22(Tue) 23:14
早く復活してください。
踏み切りの名前を覚えています。
[204へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:7/24-18:59
地図を更新したものから順次Upしています。ご覧下さい。

[203] リニューアル休み 投稿者:yozo 投稿日:2008/07/21(Mon) 18:50
一度総点検して地図をリニューアルしてみたいと思います。しばらくリンクが切れますが、今後とも宜しくお願いいたします。

[200] 無題 投稿者:こち 投稿日:2008/07/19(Sat) 19:21
内容は充実しています

……が、誤字などが多いです。

再確認を。
[200へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:7/19-22:16
ご覧いただき有難うございます。誤字ですか・・・。文中の住所はコピペですので、誤字は名前の写し間違いでしょうね。善処させていただきます。あと、Yahoo地図はβ版から数えて書式が2回ほど変わっているのでズレが発生している部分がありますが、修正は膨大になるので現時点では放置中です

[198] はじめまして 投稿者:juicy 投稿日:2008/07/17(Thu) 21:30
なかなか珍しい踏切のサイトとして前から拝見させていただいてました。
秘境踏切にある長谷寺の踏切は以前がずっと気になっていて、通るたびに気になっていたので、全貌が
わかってとても面白かったです。
ただ、秘境踏切のレベルとしては私の住む町の辺境にある紀勢本線の踏切の方が凄いと思うのですが
一身田から下庄に至る区間の複雑に入り組んだ丘陵地帯の中にある謎の踏切で、列車内から辛うじて
確認できるものの、いまだにその踏切に至る道が解明されていません!
地図上の浄水場の北を流れる前田川という小川のほとりにありますが、細かい地図でも道が描かれていないとおり
実際に行ってみてもどこからアプローチしていいのやら・・・ちなみに浄水場脇を抜ける道からは高低差があって近づけません
JR東海地区に進出の際はぜひ行ってみてください。

maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E6%B4%A5%E5%B8%82%E5%A4%A7%E9%87%8C%E5%B1%B1%E5%AE%A4%E7%94%BA&ie=UTF8&ll=34.802387,136.485912&spn=0.006369,0.010074&z=17A7%E9%87%8C%E5%B1%B1%E5%AE%A4%E7%94%BA&ie=UTF8&ll=34.802387,136.485912&spn=0.006369,0.010074&z=17
[198へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:7/18-21:07
はじめまして。まあ、今までは郊外中心だったので秘境度も少なかったのですが、山岳地帯に行くと一気にUpするでしょうねえ。map見せていただきましたが亀山の少し向うですか・・。近くまで道が描かれているものの、占有地だったりしそうで難関そうですね。機会があれば寄らせていただきます。今後ともよろしく。

[197] 大和路線、関西本線 投稿者:yozo 投稿日:2008/07/08(Tue) 15:50
7/6に残っていた大河原-木津間を探査し、終了しました。梅雨明けはまだですが、35°近い猛暑でまいりました。

[196] 秘境踏切 投稿者:yozo 投稿日:2008/06/22(Sun) 15:28
秘境駅にちなんで、秘境踏切を作ってみました。

[194] JR琵琶湖線・ほか 投稿者:yozo 投稿日:2008/06/16(Mon) 20:28
6/15に米原から、JR琵琶湖線、近江鉄道、信楽高原鉄道の残りを走ってきました。Upは後ほど
[194へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:6/19-08:16
6/18 Up終了。これで残るは米原のみとなりました。

[93] はじめまして。 投稿者:JUN*2 投稿日:2007/11/16(Fri) 17:30
私は和歌山に住んでいます。
だから、和歌山市内を走る路線の踏切の写真がいっぱいでうれしかったです。
JR和歌山線と南海高野線の完全制覇を楽しみにしております♪
[93へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:11/18-14:42
訪問有難うございます。橋本は奈良と和歌山の中間で、最後まで残っております。行き帰りも距離も長いので、ラストは万全の体制のとき(日没が遅くて1日使える日)に行こうと思っております。今後とも宜しくお願いします。
[93へのレス] 無題 投稿者:JUN*2 投稿日:11/24-20:43
まずは和歌山線の、和歌山・岩出間の踏切写真がアップされますことを楽しみにしています。私の地元を走る路線ですので。
[93へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:5/5-22:50
5/3に和歌山線、残りの区間を走破し完墜しました。Upはのちほど。
[93へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:5/8-20:33
本日和歌山線Upしました。これで完成です。
[93へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:6/2-20:32
6/1南海高野線と近鉄吉野線の残り部分を制覇しました。高野線極楽橋付近は秘境駅の山岳ステージなため、しんどかったです。
[93へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:6/4-18:29
6/4 南海高野線と近鉄吉野線Upしました。これで和歌山地区は制覇です。

[189] 赤穂線 投稿者:yozo 投稿日:2008/05/27(Tue) 08:54
5/25、岡山出張の帰りに赤穂線を走ってきました。西大寺から邑久にかけては警報機無しの踏切連発でして、訪問に多量の時間がかかります。結局岡山から日生止まりで、赤穂付近は次回持越しです。
[189へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:5/31-08:50
本日、赤穂線寒河以西をUpしました

[187] はじめまして 投稿者:泰成 投稿日:2008/05/25(Sun) 09:05
 現在、兵庫県小野市に住んでいますが、以前姫路の白浜にいましたので、山陽電車の沿線にいました。それにしても歩行者専用の踏み切りまで、撮られているんですね。
 今は、神鉄近くにいることになりますが、踏み切りの写真を見てて、また僕も時々近くに行って気になることですが、山陽は、一貫して踏み切り故障表示機は、踏切注意の表示のものを使用していて、神鉄では、一旦停止の表示のものを使用しているところですね(こちらは日本信号製の八角形タイプ)。
 山陽は80年から90年にかけては、浪速機材製の長方形タイプの踏切注意表示のものを使用していましたが、ここ数年また日本信号製の八角形タイプに変えて(もしくは戻して)いるような傾向ですね。新しいタイプは、裏のモーター部がグレーのタイプですね。
 表示面のガラスも強化されているのでしょうか。
 というのは、私が学生時代このガラスをよく割られる被害が相次いだために山陽では、浪速機材製を使用していたことを聞いた事がありました。
 ま、そんな感想です。
 では。
[187へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:5/27-08:51
ようこそのお越しを。山陽の八角故障表示機はよろい戸構造で面白い形だなあと思っていましたが、作動した所は見たことありません(笑)。

[177] 近鉄大阪線 投稿者:yozo 投稿日:2008/04/03(Thu) 22:45
榛原から高田までの近鉄大阪線を探索しました。
本日は、あいにくの強い向かい風に加えて長谷寺駅付近は国道から谷を隔てた中腹にあり、多大な労力と時間が必要でした。
結局、山中にあると思われる長谷寺1号踏切は、後日位置を確定後探索としました。
[177へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:4/28-08:16
昨日、室生寺から長谷寺までを探索し、これで伊賀神戸までつながりました。長谷寺は桜は散りましたが、牡丹で賑わってました。
[177へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:4/29-18:05
本日、伊賀神戸までの大阪線をUp完了

[180] 草津線、関西本線 投稿者:yozo 投稿日:2008/04/20(Sun) 23:14
本日、貴生川から柘植まわりで月ヶ瀬口まで行ってきました。山の中のサイクリングは気持ちいいですが、国道並走部は空気も悪くてつらいですね。
[180へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:4/22-22:31
本日、草津線1Up。これで草津線終了
[180へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:4/24-16:45
本日、関西本線Up。これでアーバンネットワーク東南角終了。

[178] 伊賀鉄道 投稿者:yozo 投稿日:2008/04/07(Mon) 16:01
昨日も時間が出来たので、陽気のなか伊賀鉄道探訪しました。
上野市はにんじゃ祭りの最中で、活気がありましたが、肝心の伊賀鉄道は上野市止まりで、少し探索区間が残ってしまいました。
伊賀神戸経由で榛原に向かいましたが、自転車がパンクしたり、赤目口以降はすごい高台に踏切があったりして、結局室生口止まりとなり、帰りは花見客にごったがえった電車での帰宅となった1日でした。
[178へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:4/17-21:38
伊賀鉄道1・2、Upしました

[175] JRきのくに線 投稿者:yozo 投稿日:2008/03/19(Wed) 16:31
3/16にひろかわビーチ、和歌山間の探索に行きました。天気も快晴でよいサイクリング日よりでした。和歌山以南は複線化されているものの、崖やトンネルは別々になっていて、単線時代の名残があります。概ね裏道でしたが、塩津地区だけはR42を通る事になり、無謀なトラックにより、トンネル内では死ぬ思いをしました。

[173] 驚きました 投稿者:gokuu 投稿日:2008/03/06(Thu) 16:42
こんにちは〜〜 始めまして 福山在住のgokuuと申します。
鉄道マニアでは有りませんが、興味は持っています。
田んぼの中を車も横断できないような踏切まで丹念に撮影され、その根気の良さには敬服です。
私は時々踏切から線路を撮影しますので踏切表示板も写ります。
さて福塩線の何処の踏切りだったかなと表示を頼りに検索し、このページを見つけました。
ローカル線を隈なく回られているのには驚きです!(^^)
今後とも頑張って路線を増やされることを念願しています。
[173へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:3/7-16:56
訪問いただきありがとうございます。妻の実家が岡山にありますので、盆暮れの時に走り回っております。あと、福塩北線、山陽本線三原まで、宇野線、伯備線など計画だけはてんこ盛に残ってます。引き続き宜しくお願いします。

[110] はじめまして 投稿者:鈴鹿 投稿日:2008/01/12(Sat) 18:29
こんにちは。
各駅の紹介HPは良く見かけますが、踏み切りに特化したHPははじめて見ました。努力に脱帽しております。
今後もがんばってください。
[110へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:1/13-22:03
ようこそのお越しを。最初は近所の踏切だけでしたが、気がつけばどんどん範囲が広がってしまってました(笑)。春から再開しますので、またよろしくお願いします。

[118] 湖西線、北陸本線 投稿者:yozo 投稿日:2008/01/13(Sun) 21:56
今日も多少時間ができたので、大回りして情報収拾してきました。
湖西線はオール高架で踏切なく、北陸本線は近江塩津以南を調査しました。

近江塩津で乗り換えですが、ホームは狭くて待合室もない吹きさらしで、たった5分の乗換えでも今の季節は辛いです。

[106] 踏切の考察 投稿者:yozo 投稿日:2008/01/11(Fri) 15:46
踏切の考察、その2と3をUpしました。

[105] のり鉄 投稿者:yozo 投稿日:2008/01/07(Mon) 10:34
冬は寒いので、昨日はのり鉄(普通切符大回り)で路線調査してました。奈良線、学園都市線をまわったのですが、奈良線に未調査2つ発見してしまいました。また調査に行かねば。
あと、2月頃に近江塩津まで大回りして湖西線と北陸本線の調査をしようと計画しています。

[104] 新年初Up 投稿者:yozo 投稿日:2008/01/04(Fri) 14:55
昨年末の30日に水島付近を探索し、水島鉄道を完遂しました。この鉄道は貨物主体ですが肝心の貨物輸送自体が減少し、各企業敷地に入る手前で鉄路は途切れていました。

[97] 今年の最後の探索 投稿者:yozo 投稿日:2007/11/25(Sun) 16:38
本日能登川以南の琵琶湖線を走破しました。快晴の良い天気でしたが、行きの京都までと帰りの京都からは通勤ラッシュ並みの混雑で、帰りは快速(高槻まで普通)でかえっちゃいました。
来年は3月中旬からの開始になります。
しばし、冬休みです。

[92] 11/03日分Up 投稿者:yozo 投稿日:2007/11/14(Wed) 18:11
本日、11/03日の東海道線、近江鉄道、本線、多賀線、八日市線をUpしました。近江鉄道の銘板は、まだ旧式のままですね。

[91] 神戸電鉄 有馬線 投稿者:yozo 投稿日:2007/11/08(Thu) 18:08
有馬線、残っていた最後の2つを訪問。昨年春以来だが、名板が変わって新しい形式になってます。

[90] 湖東地区 投稿者:yozo 投稿日:2007/11/06(Tue) 07:52
11/03に湖東地区に行きました。彦根以南の近江鉄道見て周りです。Upはもう少し先にいたします。

[89] 北条鉄道 投稿者:yozo 投稿日:2007/10/29(Mon) 21:24
10/21に再訪しました。踏切に紙製のちゃっちい表示板が追加されており、この半年で動きがあったようです。当日、エンコした列車を救援機が押してました。めずらしい。

[87] 生駒ケーブル 投稿者:yozo 投稿日:2007/10/05(Fri) 22:19
昨日、生駒ケーブルに行き、UPしました。

[86] UP 投稿者:yozo 投稿日:2007/09/27(Thu) 09:10
本日、嵯峨野線と山陰本線をUpしました。これでアーバンネットワーク残すは、和歌山線の1区間と琵琶湖周辺のみになりました。

[85] 嵯峨野制覇 投稿者:yozo 投稿日:2007/09/24(Mon) 20:07
本日馬堀-胡麻間の調査を行い、嵯峨野線完遂しました。天気もぎりぎりセーフでした。

[84] 草津線 投稿者:yozo 投稿日:2007/09/23(Sun) 16:30
9/16訪問した、草津線と近江鉄道あげました。近江鉄道、まだ第3種踏切あるのですね。

[82] ぎゃははははは。 投稿者:駿河屋@フミキリスト 投稿日:2007/09/20(Thu) 00:46
落とし穴踏切には、笑ってしまいました。
草津線は、謎な踏切が多いんですね。
ちなみに、静岡付近には静岡運転所近くにJR東海の関係者しか通れぬ踏切が、ありますよ。
[82へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:9/20-10:55
早速のコメントありがとうございます。これは、線路の西側直ぐに用水路を作ったものの、めんどくさいので小さな踏切は橋を架けなかったためだろうと思います。3ヶ所ありましたが、一箇所は切った木の枝を置いて簡略にとうせんぼしてました。

[77] 山陽本線 投稿者:yozo 投稿日:2007/08/29(Wed) 22:36
8/13、お盆に走破した倉敷-大門間をUp

[75] Up 投稿者:yozo 投稿日:2007/08/22(Wed) 17:42
南海の加太線、和歌山港線、JR紀勢本線をUpしました。

[74] 和歌山遠征 投稿者:yozo 投稿日:2007/08/19(Sun) 21:18
本日も朝から和歌山に遠征し、加太線などを訪問して和歌山地区に一応区切りをつけました。秋からは湖東ですね。

[73] 阪和線制覇 投稿者:yozo 投稿日:2007/08/15(Wed) 16:46
7/29に和歌山周辺(阪和線、和歌山線、南海本線)などを訪れました。もはや夏の太陽で、昼過ぎに撤退せねば熱中症になりそうな天気でした。

[71] はじめまして。 投稿者:駿河屋@フミキリスト 投稿日:2007/08/14(Tue) 16:22
yozoさん、はじめまして。
踏切調査の行動力がすごいですね。
また、お邪魔します。
それではです。
[71へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:8/15-16:45
駿河屋@フミキリストさんはじめまして。最初は1回で数キロだった調査も最近では慣れてきて20Km以上行けるようになりました。最近ではネタ切れ感が出てきておりますが、アーバンネットワーク内は制覇したいので、もうしばらくは続けれそうですね。今後ともよろしく。

[70] GoogleMAP 投稿者:yozo 投稿日:2007/08/02(Thu) 22:16
Googleマップにわかやま電鉄のデータを入れてみました。下記のリンクより見てみてください。
http://maps.google.com/maps/ms?f=q&hl=ja&ie=UTF8&msa=0&msid=117781196208477833983.000436b6c548bc926cc1e&ll=34.229629,135.192384&spn=0.002275,0.003616&z=18&om=1

好評なら他の路線も作ってみますが、いかがでしょうか?

でも、これって作成するのに時間かかりますね。

[69] 関西大回り 投稿者:yozo 投稿日:2007/07/30(Mon) 15:31
7/28に「大回り」をして、草津線と、関西本線、柘植-加茂間を乗り鉄で調査してきました。初めての大回りでしたが、数時間たった切符も北新地の自動改札に難なく吸い込まれていきました。

[67] 無題 投稿者:障検 投稿日:2007/07/20(Fri) 23:20
こんなサイトを待ってました!
これからも期待してますよ。
[67へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:7/22-09:34
ご訪問有り難うございます。自己の健康増進のため始めたこの企画ですが、目的が健康増進からコンプリートへ移動してきて、しんどくなりつつあります(笑)。だんだん遠方になっていき更新頻度が減りますが、もうしばらくは頑張れそうですのでよろしくおねがいします。

[66] 台風一過 投稿者:yozo 投稿日:2007/07/16(Mon) 18:49
本日(7/16)、南海本線の和歌山付近と、阪和線の和歌山寄りを探査しました。南海の孝子越えはたいした事無かったですが、山中渓の雄の山越えはなかなかだったです。山中渓で雨に降られたのは痛かったです。

[64] 京阪京津線の踏切 投稿者:L53 投稿日:2007/07/08(Sun) 05:59
 こんにちは。はじめまして。踏切踏み潰しいつも楽しみにしています。
 この頃、関西私鉄を中心に踏切名を書いた看板が一新されつつあり、そこには有事の際の連絡先などが書かれています。また、この看板は例外なくどの踏切にも設けられているようです(阪急・阪神・京阪で確認しました)。
 そこでちょっとそれらをサイクリングがてら見てきたのですが、その結果京阪京津線の踏切で、滋賀県よりの部分がyozo様の作成された踏切名と違いがありましたのでお知らせします。

 上栄町から大谷の間の踏切名は順番に、

上栄町駅〜上栄町踏切―上栄町1号踏切―長安寺踏切―妙光寺踏切―蝉丸神社踏切―上関寺国道踏切―念仏寺踏切―片原町踏切―大谷2号踏切―大谷1号踏切〜大谷駅

・・・となってました。
 また、浜大津〜上栄町の専用・併用軌道分界点付近に「上栄町4号踏切」というのもありました(個人宅専用のようです)。
 簡単ですが参考になれば幸いです。では失礼します。
[64へのレス] 無題 投稿者:yozo 投稿日:7/8-07:46
お知らせ有り難うございます。撮りはじめてから4年を超えるようになると、阪和線や城東貨物線の高架化など古い所では変わってきていますねえ。お知らせいただいた京津線の区間は石山坂本線走破の帰り道で、登り坂に力尽きかけていた区間で調査が甘かったっす(笑)。残りは和歌山近辺と湖東地区なので調査一段落つけば(つくのか?)再訪しようとおもってます。今後ともよろしくお願いします.

[63] 6月分 投稿者:yozo 投稿日:2007/06/29(Fri) 07:57
6月の更新は、6/7に南海電鉄・高野線追加。6/10水上鉄道、阪和線、南海電鉄本線追加。6/21、南海電鉄本線追加

[62] 本日追加 投稿者:yozo 投稿日:2007/06/26(Tue) 16:40
6/23に岡山出張ありまして、吉備線、津山線、本四備讃線、山陽本線の一部を追加しました。これにて吉備線は完成です。

[60] Test 投稿者:yozo 投稿日:2007/05/30(Wed) 22:44
本日、掲示板設置

inserted by FC2 system