水間鉄道 貝塚-水間

ディーゼル機関車・・なのか。(海塚7号)
貝塚

貝塚1号

貝塚市海塚

ここだけなぜに「貝塚」と思ってたら、直後に「海塚駅」があったらしいです。

海塚1号

貝塚市海塚

海塚2号

貝塚市神前

海塚3号

貝塚市畠中1

貝塚市役所前

海塚4号

貝塚市石才

ここが海塚4号と言う事は、「市役所前」と「近義の里」は後からできたのでしょうね。

近義の里

海塚5号

貝塚市石才

海塚6号

貝塚市鳥羽

海塚7号

貝塚市石才

海塚8号

貝塚市石才

海塚9号

貝塚市石才

石才

石才0号

貝塚市麻生中

「0号」ってどうよと思いますが

石才1号

貝塚市麻生中

石才2号

貝塚市麻生中

清児

清児1号

貝塚市清児

清児2号

貝塚市清児

名越

名越1号

貝塚市名越

名越2号

貝塚市名越

名越3号

貝塚市名越

名越4号

貝塚市森

名越5号

貝塚市森

名越6号

貝塚市森

名越7号

貝塚市三ツ松

名越8号

貝塚市三ツ松

森1号

貝塚市三ツ松

森2号

貝塚市三ツ松

三ツ松

三ツ松1号

貝塚市三ツ松

三ツ松2号

貝塚市三ツ松

三ツ松3号

貝塚市三ツ松

三ツ松4号

貝塚市三ツ松

三ツ松5号

貝塚市三ツ松

三ケ山口

三ケ山口1号

貝塚市三ツ松

水間
 一度は倒産した水間電鉄ですが、外食産業の支援を得てなんとかやっているようです。電車や施設は南海のお古ですので、踏切りの命名も南海方式です。ただし、障検はほとんどありませんので、踏切周辺は通報装置も無く至ってシンプルです。まあ、カーブらしいカーブは貝塚と名越直後くらいのものですので、見通しは良好です。(2007/05/20)

inserted by FC2 system