日本10灯台

1.入道埼

2.塩屋崎

3.犬吠崎

4.野島崎

5.観音埼

6.御前埼

7.大王埼

8.潮岬

9.出雲日御埼

10.都井岬

 誰が呼んだか「日本10灯台」。昭和55年の春合宿で潮岬燈台に立ち寄った際、そこで紹介されていた日本10灯台を知りました。実際には内部見学させてくれる、比較的大きい10燈台として紹介されてました。次のページを見ればわかりますように、デザイン、券の大きさ、裏面の説明書きが統一されており、各燈台間で連絡が取れているそうです。ちなみに然る燈台では、10灯台すべてのチケットをセット販売してました。行ってこそ価値があるような気がするのですが・・・。

 

入道埼燈台 S58.7.24
 男鹿半島のとっぱしにある岬。燈台周囲はかなり広々とした草原で、一大観光地化している。日本海に面しているため風が強く、見晴らしも良い
 観光地化度80
塩屋崎灯台 S60.7.2
 岬めぐり最後の灯台。灯台自体は観光地化されておらず、ひっそりしている。この日は梅雨前線の真っ只中で、灯台には登れなかった
 観光地化度20
犬吠埼灯台 S60.4.13
 テーブルトップ状の岩盤の上に立っており晴れれば景色が良さそうだが、この日は大雨と大風で回りはほとんど見えなかった。観光地化もしておらず。あたりには何もなかった。
 観光地化度30
野島埼灯台 S60.4.12
 岬自体には看板もなく、一度は通り過ぎてしまったほど、ひっそりした岬。晴れた日には展望良さそうだが、訪れた時は横殴りの暴風雨でした。海岸方面から見れば、写真のようなのでしょうね。
 観光地化度10
観音埼灯台 S60.4.11
 横須賀の町外れにあるひっそりした燈台です。あまり観光地化しておらず、地元のアベックコースのようでした。
 観光地化度20
御前埼灯台 S60.4.10
 ここはいかにも岬らしく、海岸線の道路をズーっと走って着きます。まわりはレジャー施設があふれており、海水浴やダイビングに良いそうです。この日は大快晴で景色もよく、絶好の一日でした。
 観光地化度70
大王埼灯台 S60.4.9
 鳥羽から40Kmほど南下した所にあるこの燈台は、静かで雰囲気がよく1時間近くボーっとしてました。景色、展望もよく、いい一日でした。
 観光地化度50
潮岬燈台 S55.3 S60.4.14
 紀伊半島の先のこぶのような所にあるため、国道からさらに分岐して入ります。自転車できたときは岬の道がきつかったですが、後の単車では、楽勝でした。
 観光地化度60
出雲日御碕燈台 S53.3 S62.5 H1.5
 出雲大社の北に位置し、一大観光地化しています。高さは日本有数とかで、登るのは一苦労です。景色もいいのですが、周辺はウミネコが徘徊していて少し臭いです。土産物屋など多数あり。
 観光地化度90
都井岬燈台 S58.3.24
 自転車で来たのですが、峠までの道は崖沿いのアップダウウンで、名物の「馬」を鑑賞する余裕がなかったです。ただ、天気は大快晴で開放的な南国の燈台でした。
 観光地化度60.

inserted by FC2 system