キャンピング

S57〜H15

最終更新日:2023/11/07

 クラブ4回生の時、後輩の友人がブリヂストンDC-545の買い手を探していたので、3万で購入しました。パーツはデュラハブにウイナーフリーなどオリジナルから変更されており、サドル、ペダル、ブレーキレバーパッドなどはぼろぼろの状態でした。そこで、フレームのみ使用して、パーツをランドナーからほぼそっくり移植しました。リヤのOLDは120mmから126mmになりましたので、シャフトだけ購入してワッシャで調節しています。走行感はキャンピング仕様なだけあって、カンティ止めのキャンピーに比べてキャリアの止め方が頑丈なため、振り回してもよじれるような感じは受けません。サイズも530mmから545mmへ上がったため身長にぴったりフィットし、塗装もオリジナルのボルドーレッドを保っています。ただ、この自転車はあまり台数が出てないのか、今まで同じ車体には1回しか会った事がありません。

 

H15〜16

 宮仕えをやめて実家に帰ったため、単車通勤がなくなりました。それに伴って「単車全面禁止令」が出たために、自転車の復活です。結婚してからは年に数回しか乗らないので嫁の実家の倉庫にしまってあったのですが、持って帰ってきて復活です。復活に先立って部品調達をと思いましたら、知らないうちにランドナー部品は壊滅状態になっていたのですね。別項にも書きましたが、現時点で入手不可能な物、困難なものが続出です。まあ、ネットオークションでなんとか仕入れて整備したのですが、さすがのスーチャンリムも20年近く乗るとへこみや振れなどが出ていたため、お蔵入りしました。リム、ハブ、フリー、チェーンはDC-545を購入した時に付いていたものへ交換し、サドル、トーストラップ、チェーンゴムステー、タイヤ、バーテープ、カラーアウターは新品調達できました。あとはFバックがそろそろ擦り切れてきたので交換ですかね。

 

H16〜R5

 実家に帰って1年近く経ち、神戸や宝塚にも足を伸ばしましたが、いかんせん日帰りでは限界があります。そこで、輪行の復活となるのですが、輪行するとどうしてもフレームに傷が入ったり泥除けが曲がったりするので、輪行専用に青のフレームが復活です。そこで以前からのパーツを青フレームに戻したため、この車の部品はかなり変わってしまいました。と言ってもネットオークションで同じ部品をほぼ1台分仕入れていたため、部品構成は同じです。

フレーム:BRIDGESTONE DIAMOND DC-545 ボルドーレッド 545mm
ハブ シマノデュラエース LFQR 36H リム ARAYA 26*650B スポーク #14プレーン
タイヤ 三つ星 トリムライン 26*650B
チェンリング F:シマノ600 GC-300 49*45*32トリプル R:SUNTOUR ウイナー 14*16*18*21*24*28
チェン SUNTOUR CH-AP(ラナー)
ハンドル SAKAE ワールドランドナー 400mm フェルール 25.4mm バーテープ VIVA 茶色綿
ステム 日東パール7 斜ウス VIVA スプリングベル赤(直付)
ヘッド ニキョウ ウルティマ軽合(リテーナー内臓)
ブレーキ カンティ: 吉貝 DC980 レバー:吉貝 グランコンペ GC-162G AJQR
ペダル 極東プロエース ロード クリップ クリストフMTB-L ストラップ クリストフ 皮茶 
ディレーラー F:SUNTOUR サイクロン R:SUNTOUR サイクロンGT レバー SUNTOUR PDL-M
サドル ブルックス プロフェッショナル 茶 シートピラー 軽合ピラー 26.8mm
泥除け 本所 NH-650K 八角
ポンプ ゼファール SOLIBLOC 赤 18’
チェンステイゴム VIVA 赤
キャリア BSオリジナル Fフォーク固定式

 

R5〜

 前回の整備後から出番も無く倉庫に眠っていたのですが、大学のクラブ時代の友人に誘われてサイクルイベントに参加することになり、受けも狙って再整備となりました。17年の年月を経て倉庫から出してみると、ブレーキレバーパッドは持ちこたえていたものの、オープンサイドのタイヤは予備の新品も含めて3セット6本すべて劣化してました。空気漏れなどは無く一応乗れるのですが、空気圧を上げるとビキビキとしなる音がして怖くて乗れません。結局、通販使って前日にやっと新品換装出来て、30Km程度の山岳ランを故障なく乗り切れました。参加者への受けは大変良かったのですが、650Bの重いタイヤとフリクションレバーでの変速は慣れるのに時間かかります。でも、フロント2サイドでの重厚な走行感は学生時代のツアー感そのままで楽しめました。
 写真に写っているアルミボトルとサイドバックは44年前に購入した大学クラブ時代の物です。乾燥した場所で保管していたためか革バンドが腐り落ちた程度で使用できたものの、重い荷物を入れたら崩壊しそうなので実用には堪えれそうにありません。中が錆びていて使用できないアルミボトルと同様に思い出装備ですね(笑)。

inserted by FC2 system